2014-01-01から1年間の記事一覧
以下の方法でconsulを検証していたのですが、1個だけハマったのでメモ。 Dockerを使って軽くConsulを触ってみる - さくらのナレッジ 基本的に上記方法に従います。 構成 Mac -> CoreOS(VM) -> docker container docker container上でconsulを起動し、それをm…
zabbixでシステム運用に関わっている人間が、sensuを使った運用にチャレンジした話です。 結論としては、運用に本格的に入る前に、sensuの導入を断念しました。 sensuとは sensuは、クラウド環境に親和性の高い監視・モニタリングソフトウェアです。 http://…
社内から社外へは接続できるけれども、社外から社内へは自由にアクセスできない…というのがよくあるセキュリティだと思いますが、この方法を使うことで、セキュリティ設定を変更せずに外部からアクセスが可能になります。 最初にこの方法を教えてもらった時…
sensuをChefでインストールしようとすると、途中でエラーになって止まります。 Sensu | An open source monitoring framework AWS EC2 CentOS 6.4 sensu-chef 0.8 sensu 0.12 Recipe: erlang::package * package[erlang] action install ===================…
特定のプロセスをkillするときは、いつも以下のようなコマンドを使っていました。 # ps -ef | grep java | grep -v grep root 12927 1 2 15:51 pts/0 00:00:05 java -Xmx64m -jar start.jar # kill 12927 もっといい方法はないのかと思っていたら、pgrepやpk…